人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビギナーが語るボッサの歴史と名盤③  ELIS REGINA /COMO & POQUE

ビギナーが語るボッサの歴史と名盤③  ELIS REGINA /COMO & POQUE_b0079504_22232816.jpg


アストラッド・ジルベルトと並んでブラジルを代表する女性シンガーのエリス・レジーナ。アストラッドが若干舌ったらずな感じでアンニュイに歌うのに対して、エリス・レジーナはまさに自然児の如くのびやかに、ダイナミックに歌い上げます。まさにソウルシンガーのようです。

このアルバムに関して言えば、1曲目のような爽やかでリズミカルなボッサもあれば、ブレイクビーツの元祖のようなラテンロック曲、ソウル/R&Bテイストの曲もあり、「ボサノヴァのアルバム」とひとくくりにはできないほどバラエティ豊富です。エリス・レジーナも、時には可憐に時にはパワフルに歌い、表情豊かです。

エリス・レジーナといえば「トロピカリズモ」と密接に関係してるんですが、「トロピカリズモ」とは簡単に言うと、60年代末に始まった「ブラジル独自の文化・芸術を育てよう」という思想活動で、ミュージシャンのカエターノ・ヴェローゾなどが中心となって活動していましたが、トロピカリズモからはMPB(Populer Music Of Brazil)という新しい音楽の流れも発生。当初は「ブラジルの伝統音楽への回帰」をテーマにしたMPBですが、次第に「サンバ、ボッサとポップス、ロックの融合」へと姿を変えていきます。

そんなMPBの流れの中、1969年にリリースされたこのアルバムは、まさにブラジリアン・オルタネイティブとでも言うべき内容ですので、ボサ・ノヴァアルバムを期待する方には違和感を感じると思いますが、ラテン好きの方はもちろん、ロックやソウル好きの方にもオススメですね。
ちなみにこのアルバムを購入する際、これと「IN LONDON」のどちらを買うか迷ったんですが、ジャケの好みでこれにしました。結局「IN LONDON」も買っちゃったんですけどね。

明日は、ブラジル音楽を大衆レベルの身近な音楽にするのに貢献したアーティストを紹介します。


【COMO & PORQUE +4 】
1.Aquarela do Brasil / Nega do Cabelo Duro
2.O Sonho
3.Vera Cruz
4.Casa Forte
5.Canto De Ossanha
6.Giro
7.O Barquinho
8.Andana
9.Rci De Cassard
10.Samba Da Pergunta
11.Memrias De Marta Sar
(Bonus)
12.Deixa
13.A Noite Do Meu Bem (Le Nuit De Mon Amour)
14.Noite Dos Mascarados Com Pierre Barouh
15.Tristeza

購入日:7/10
購入場所:タワーレコード池袋
購入金額:¥1,500
by shintan_shintan | 2006-07-13 22:23 | BOSSA NOVA